おさかなの諸国漫遊記
おさかなの諸国漫遊記都道府県目次香川県寒川郡 > 長尾西村
長尾西村 ながおにしむら
香川県さぬき市長尾西
■地勢
讃岐国寒川郡所属。鴨部川中流域の平野部に位置し、東は長尾東村。肥沃な農業地域である。辛立遺跡からは弥生式土器をはじめ古墳時代の土師器や須恵器が出土し、長期間の住居跡であったとみられている。また前期の前方後円墳である稲荷山古墳がある。高松城下から阿波に向かう長尾街道が東西に通じ、四国霊場八十八ヵ所第87番札所長尾寺の門前町が発達した。志度村から当村、奥山村を経て阿波に至る道もある。
■沿革
①1890年|明治23年2月15日|寒川郡長尾村(さんがわぐんながお-)
②1899年|明治32年4月1日|大川郡長尾村(おおかわぐんながお-)
③1915年|大正4年11月10日|大川郡長尾町(おおかわぐんながおちょう)第一次
④1955年|昭和30年4月1日|大川郡長尾町(おおかわぐんながおちょう)第二次
⑤1956年|昭和31年9月16日|大川郡長尾町(おおかわぐんながおちょう)第三次
⑥2002年|平成14年4月1日|さぬき市(さぬきし)
■明治初年時点での支配
讃岐高松藩領(⽔⼾松平家12万石)1512石余
長尾寺(ながおじ)香川県さぬき市長尾西653−653
稲荷山古墳(いなりやまこふん)香川県さぬき市長尾西
西善寺(さいぜんじ)香川県さぬき市長尾西856
秀円寺(しゅうえんじ)香川県さぬき市長尾西321−1
宗林寺(そうりんじ)香川県さぬき市長尾西1850
Copyright ©2000- おんぐるだん. All Rights Reserved.