おさかなの諸国漫遊記
おさかなの諸国漫遊記都道府県目次香川県寒川郡 > 奥山村
奥山村 おくやまむら
香川県さぬき市多和相草上・相草⻄・相草東・⻘⽊・兼割・額北・額⻄・額東・経座⻄・経座東・助光⻄・助光東・菅⾕・⽵屋敷・⼒⽯・⼒⽯上・中山上・中山下・中山中・⻄浦山・東⾕・槙川
■地勢
讃岐国寒川郡所属。矢筈山(787.7m)・女体山(773.8m)の山並が連なる山村。吉野川支流の曾江谷川と東谷川に沿って狭い耕地があるのみで、ほとんどは山林。北は前山村、南は阿波国美馬郡。四国霊場八十八ヵ所第88番結願所である大窪寺がある。
■沿革
①1890年|明治23年2月15日|寒川郡奥山村(さんがわぐんおくやまむら)
②1899年|明治32年4月1日|大川郡奥山村(おおかわぐんおくやまむら)
③1919年|大正8年1月1日|大川郡多和村(おおかわぐんたわむら)
④1955年|昭和30年4月1日|大川郡長尾町(おおかわぐんながおちょう)第二次
⑤1956年|昭和31年9月16日|大川郡長尾町(おおかわぐんながおちょう)第三次
⑥2002年|平成14年4月1日|さぬき市(さぬきし)
■明治初年時点での支配
讃岐高松藩領(⽔⼾松平家12万石)354石余
細川家住宅
重要文化財
大窪寺(おおくぼじ)香川県さぬき市多和兼割96
金刀比羅神社()香川県さぬき市多和経座東11
Copyright ©2000- おんぐるだん. All Rights Reserved.